mederuka

趣味、パソコン

MSI Wind U100

今月初めにMSI Wind U100が日本で発売になってもう少しで1ヶ月。もちろん予約はすぐにしました。さすがに初期ロットは手に入らなかったのですが、次の入荷のお知らせがさっぱりありません。うーーーんーーー・・・世界的に人気機種とはいえ、い...
プログラム

Xportでアマチュア無線 続き2

作成したプログラムファイル名 20080711-xport.lzhを載せておきます。LHAで圧縮してありますのですぐに使って見たい場合はダウンロード後解凍して使って下さい。使い方は1.起動後、adress欄にキットを改造したXPortのアド...
プログラム

Xport

実は普段は趣味としてアマチュア無線もやっている私です。とはいっても海外と遠距離通信をバリバリやっている訳ではなく、知人と休日にたわいもない話をする程度の無線家です。そんな運用だから、本当はつろいだ場所でゆったりと無線をしたいものです。しかし...
趣味、パソコン

MSI Wind U100

とうとう発売になりましたねU100。ずいぶん前から軽くて小さいUMPCを狙っていて、ASUSのEeePC 901とMSIのU100のどちらを買おうかずいぶん迷っていました。U100も当初7月1日から予約開始3日発売と聞いていたので実際に7/...
四季、旅、日常

牛久大仏

ゴールデンウイークと言うこともあり牛久大仏に家族++で行ってきた。天気は少しもやがかかった薄曇りではっきりとした写真ではないが、かえって大きさが引き立つかもしれない。正式名称は「牛久阿弥陀大佛」と言うらしい。米国のニューヨーク州にある自由の...
プログラム

Eclipseの設定

最近Eclipseを使う事が多くなってきた。JavaScriptとPHPどちらも使えるのが良いですよね。この環境は以前からDelphiを使ってWindowsプログラムをしていた私にとっては非常に馴染みやすいものです。ところで、私は普段PHP...
プログラム

Wake on LAN

Wake on LANをWindowsでPHPを使ってやろうと思っていろいろ探していたらyuecさんのページ、下記アドレスにてに詳しく紹介してあった。それを元に早速やってみる。まずは簡単な呼び出し用のHTML(index.html)を作る。...
四季、旅、日常

桃の花

茨城県古河市の古河総合公園に桃の花を見に行ってきました。今日は曇りがちで今ひとつのお天気でしたが会場はなかなかの賑わいでした。ただ、杉花粉症の私。屋外に長くいたためか非常にダメージがありました。桃の花もよいものです。
趣味、パソコン

DDNSの更新

当サーバーは名前から判るようにDynamic DO!.jpを使用させていただいて動的なIPアドレスで個人ユーザしている。サーバーの種類も、最近多くなって来ている国外からスパム等もあり、Windowsサーバーを使ったり、Linuxサーバー(玄...